102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2017-11-21 市民教育協議会 本文 2017-11-21

これは何も学校教育だけではなくて、一般社会でもそうなのですけれども、こういう問題を深めるためには、やはり先ほどアーチルとの連携というお話もありましたけれども、アーチルだけではなくて、現場で私も二十数年間精神関係グループホームとか、小規模作業とか、相談支援事業所とか、そういったところの事業にはかかわってきましたけれども、そういう施設学校との接点というのをまず聞いたことがなかったわけです。

大崎市議会 2014-10-02 10月02日-05号

そこで伺うのでありますが、現在、大崎社会福祉協議会古川支所に管理委託し、障害者施設運営補助事業として行っております知的障害者通所授産施設あしたの広場、知的障害者通所援護施設ふれあい広場精神障害者通所小規模作業ひだまり、この事業体系が新法律になったことによって何が変わるのか、そのことによって今後はどのようになるのか、まずお伺いをいたします。 

大崎市議会 2012-03-01 03月01日-04号

ということで、各地域支援センターというものがあります、旧小規模作業そういうところに入らなくて、例えば美里に行くとか高清水へ行くとかという人もいるような話も聞いております。その中で、どこかの法人なりNPO法人なり社会福祉法人でそういう総合的な施設をやりたいという場合、国とか県とか市からの助成とか助成事業というものはあるのでしょうか。 ○議長三神祐司君) 中澤社会福祉課長

仙台市議会 2011-06-20 平成23年第2回定例会(第3日目) 本文 2011-06-20

障害者やその家族施設スタッフらは必死の思いで避難しましたが、小規模作業グループホームに使用していた民家やアパートなど、施設そのものを地震や津波によって失った事例もあります。小規模の福祉施設では利用者が減少しているケースもあり、そうすれば障害者自立支援法に基づく給付も減額され、結果として施設運営に大きな影響を及ぼすことも危惧されます。

大崎市議会 2011-02-17 02月17日-02号

支援学校支援学級子供たち放課後長期休業時の活動の場として、各地域放課後児童クラブ児童館等小規模作業社協運営するあしたの広場、ふれあい広場など利用できないのか、伺います。 次に、ほなみ園跡地支援学校志田小学校を含めた放課後児童クラブ、日中一時支援施設建設は考えられないのか、伺います。 

大崎市議会 2010-12-20 12月20日-06号

障害者雇用促進策につきましては福祉的な就労支援として、運営を補助しております通所規模作業障害者地域活動支援センターにおいて就労訓練などの支援策を行っております。障害者就労相談機関としてはハローワークを初め障害者就業生活支援センターLinkが、さまざまな分野の関係機関との連携を図り、受け入れ企業の開拓や情報提供に努めているところであります。 

大崎市議会 2010-06-15 06月15日-01号

また、精神障害者通所小規模作業ひだまりが昨年度から大崎社会福祉協議会運営となり、本年3月に市内古川北町にありますふれあい広場の敷地内に新築移転いたしました。今後はあしたの広場及びふれあい広場とともに、平成23年度までには国の統一された運営形態に移行しなければならないため、運営主体大崎社会福祉協議会施設利用者及び御家族の方との協議を行いながら進めてまいります。 

仙台市議会 2009-05-21 健康福祉委員会 本文 2009-05-21

18: ◯障害企画課長  仙台市におきましては、競争入札参加資格者名簿に登録されております中小企業者で、市内の本店、支店等障害者雇用率が3.6%以上の事業所ですとか、福祉的な取り組みを行っている授産施設、それから規模作業等を対象として、随意契約ですとか、あと指名の優先など、そういった形での物品調達上の優遇制度を実施いたしております。

大崎市議会 2009-03-04 03月04日-05号

民生部長社会福祉事務所長村上恒夫君) 議員お話しのとおり、ひだまり規模作業が新年度から社会福祉協議会運営ということで、その施設整備を行うということでの補助金でございます。 ○議長青沼智雄君) 佐藤昭一議員。 ◆26番(佐藤昭一君) 私も社協の理事なのですけれども、この関係はまだ正規の議論になっておりませんけれども、社協に決まったのですか。

大崎市議会 2008-06-30 06月30日-06号

本市における授産施設及び規模作業は13カ所ありますが、工賃県平均をかなり下回っている状況であります。このことから、本市といたしましても、県の計画で示されている項目を基本に取り組みを行っていかなければならないと考えております。県で行ったアンケート調査によると、工賃アップ取り組み必要性認識と、そのための取り組みは多くの施設で考えております。

大崎市議会 2008-02-19 02月19日-03号

なお、このような障害者部分につきましては、19年度では大崎法人会様が主催をいたしまして、大崎福祉夢まつりという部分などが総合体育館、市の体育館で開催をされ、その部分小規模作業とか授産施設の作品等々を販売しながら、障害者の理解を促進しているという部分などの活動もほかになされているところでございますし、今回つくりました部分障害者福祉計画の中におきましても、それらの部分で交流、環境づくりの推進とか

仙台市議会 2007-12-27 平成19年第2回臨時会(第1日目) 本文 2007-12-27

無認可の障害児(者)の規模作業せんだい保育室対象になるなどの点は、評価できるものです。しかし、介護保険運営されている高齢者施設が、対象外となっています。その理由として、市当局は、介護保険利用者暖房費ホテルコストとして転嫁すれば賄うことができると主張しています。これは、高齢者の実態を見ていない、介護現場を知らない一面的な判断と言えます。

石巻市議会 2007-12-06 12月06日-議案説明・質疑・委員会付託-02号

次に、5目地域生活支援事業費の1地域活動支援センター費で2,920万円を減額いたしておりますが、これは平成19年度に新しく地域活動支援センターに移行した規模作業に対する運営費助成金1,680万円を措置するとともに、利用者数が当初見込み数を下回ったことに伴い、地域活動支援センター給付費を4,600万円減額措置したものでございます。 

大崎市議会 2007-10-02 10月02日-06号

社会復帰を促す対策についてでありますが、社会復帰支援施設に関しましては、大崎市内には現在6カ所の、精神障害者通所しながら作業している小規模作業、宮城精神保健センター内に精神科デイケア古川駅前ふるさとプラザ内で相談事業をしている地域相談支援センター就労支援をしているみやぎ北若者サポートステーションなどがあり、多くの精神障害者が活用しております。

仙台市議会 2007-09-12 平成19年第3回定例会(第5日目) 本文 2007-09-12

また、仙台市では、福祉的就労機会について、障害者自立支援法の施行によりまして施設体系は変わっておりますが、いわゆる授産施設規模作業環境整備が進んできており、これらの施設で安定した仕事量を確保するための対応策が必要と考えます。  働く意欲、働きがいとしての就労支援施策において、授産施設規模作業の安定的な経営は欠かせないものです。